Steamでの日本語対応ゲームの探し方
様々なゲームプラットフォームのアプリケーションがありますが、中でも Steam は知名度が高くとても多くのゲームソフトが揃っております。
今回は、 Steam でダウンロード購入できるソフトから日本語対応しているゲームソフトを一覧表示する方法を紹介いたします(画像はクライアントソフト版を使っていますが、ブラウザからも Steam サイトにアクセスすれば同じ方法で日本語対応ゲームを探すことができます)。
Steamクライアントの起動
Steam のトップ画面を表示して、検索ボタンをクリックしてください。 ※このとき、検索キーワードは何も入力しないでください。 Steam で扱っている商品(主にゲームソフト)が、一覧表示されます。
日本語対応ソフトウェアの表示
右側に「言語で絞り込み」ボックスが表示されているので、【日本語】にチェックをしてください。
日本語表示されたソフトウェアからゲームのみを表示
次に「タイプで絞り込み」ボックスで、【ゲーム】にチェックをしてください。 これで、「日本語」対応している「ゲーム」が一覧表示されます。 あとは、ゲームジャンルなどで好みのものを選んでPCゲームを探すことができます。ただし、有志によるMODベースでの日本語化ファイルなどは、検索画面で存在するかどうかはわかりませんので、別途Webブラウザなどで検索する必要があります。あくまで、公式に日本語対応を謳っている物のみしか検索できませんが、最近はSteamでも国産ゲームが多くリリースされておりますので、今回紹介した方法だけでかなり多くの日本語PCゲームを探すことができます。 前回同様、月並みですが頑張ってゲームを楽しみましょうw
更新履歴
- 2019年02月14日 初版公開。
- 2020年03月01日 Steamクライアント及びWebページの仕様が変更になったため、修正版を別のWebページに公開。
- 2021年02月26日 古いコンテンツを残していても、特にメリットがないと判断。新しい内容をこのWebページに移動。
古いコンテンツ →
リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません